ABOUT

ペン回しとは?
ペン回しとは、授業中などでよく見かける、指でペンをくるくる回すことを言います。
本来暇潰しとして広まっていたペン回しですが、定義に関する議論がいくつもなされ、
現在では多くの技が開発されて海外にまで広まっています。
また逆に海外から日本への影響も大きく、多数の技を組み合わせて自由に演技をする
フリースタイルは、今やペン回しの中心となっています。
当サイトでは、基本となるトリック、複数のトリックを組み合わせたコンボ、そして
フリースタイルを、動画を加えて解説しています。
当サイトが皆様の技術の向上のお役に立てたら光栄です。

動画について
動画はwmv9のコーデックで圧縮したaviファイル、またはwmvファイルです。
いずれにしても観るにはWindowsMediaPlayerが必要です。
当サイトの動画が見れない場合は、WindowsMediaPlayerの最新版をインストールしてください。
また、動画のダウンロードは自由ですが、無断転載はご遠慮ください。

当サイトへのリンクについて
リンクは基本的にフリーですが、その際にはご連絡頂けると嬉しいです。
こちらからもリンクさせて頂きます。 ※現在相互リンクは受け付けておりません。
以下のバナーをお使いください。

バナーへの直リンクはご遠慮ください。
リンク先はINDEXにお願いします。

技の名称について
技の名称は、HIDEAKI氏が定め、流通している標準的な呼び方でいきます。
それぞれに関する詳細な説明はここでは致しません。

その他の用語について
説明の際、指番号というものを用いています。
指番号と実際の指の関係は、次の通りです。
指番号 対応する指
1 親指
2 人差し指
3 中指
4 薬指
5 小指
この指番号を使い、その都度「親指」「中指」などと書くのを省略しています。
Copyright © 2005 mantis All rights reserved. テンプレートby LinkFly

メニュー

  • INDEX
  • ABOUT
  • PROFILE
  • TRICKS
  • COMBOS
  • FREESTYLE
  • CV/PV
  • FAQ
  • BBS
  • MAIL
  • LINKS