TRICKS - ノーマル系統


ノーマル
回転数:1 難易度:★
親指の周りを1回転させる、最も基本的な技です。
ペンの重心より少し上を3で押さえ、さらに上を1で押さえます。
重心より下を4で支え、1と3の偶力で弾き、親指の周りを
1回転したところでキャッチします。
まずはこの技を習得することを強く推奨します。

動画をPLAY!(wmv形式:280KB)

シングルアクセル
回転数:1.5 難易度:★★
ノーマルと同じように弾き、親指の上で1.5回転してからキャッチする技です。
まずペンを弾いた後、親指を寝かせて少し曲げます。
ペンが親指の上で回ったら、上手くバランスを取れば成功します。

動画をPLAY!(wmv形式:149KB)

ダブル
回転数:2 難易度:★★★
ノーマルと同じように弾き、親指の上で2回転してからキャッチする技です。
コツは上のシングルアクセルと同じですが、更にうまくバランスを取る必要があります。
慣れてくると確実に成功するようになります。

動画をPLAY!(wmv形式:111KB)

ダブルアクセル
回転数:2.5 難易度:★★★★
ノーマルの2.5回転版です。
少し強めにペンを弾くとできます。
強く弾くとバランスが悪くなるかもしれませんが、ペンの移動に合わせて
手を動かしても大丈夫です。

動画をPLAY!(wmv形式:155KB)

トリプル
回転数:3 難易度:★★★★★
ノーマルの3回転版です。
ペンによってはかなり力を入れないとできないこともあります。
管理人の場合、PLAYCOLOR2というペンで初めて成功しました。

動画をPLAY!(wmv形式:161KB)

トリプルアクセル
回転数:3.5 難易度:★★★★★★
ノーマルの3.5回転版です。
トリプルを成功させたことがあるのなら、マルチプルノーマルのコツは
大体つかめていると言えます。
なので、焦らず集中して練習していれば必ず出来るようになります。

動画をPLAY!(wmv形式:155KB)

クアドラプル
回転数:4 難易度:★★★★★★★
ノーマルの4回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:174KB)

クアドラプルアクセル
回転数:4.5 難易度:★★★★★★★★
ノーマルの4.5回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:180KB)

クウィンタプル
回転数:5 難易度:★★★★★★★★★
ノーマルの5回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:55KB)

クウィンタプルアクセル
回転数:5.5 難易度:★★★★★★★★★★
ノーマルの5.5回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:205KB)

セクスタプル
回転数:6 難易度:★★★★★★★★★★★
ノーマルの6回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:63KB)

セクスタプルアクセル
回転数:6.5 難易度:★★★★★★★★★★★★
ノーマルの6.5回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:143KB)

セプタプルアクセル
回転数:7.5 難易度:★★★★★★★★★★★★★★
ノーマルの7.5回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:967KB)

オクタプル
回転数:8 難易度:★★★★★★★★★★★★★★★
ノーマルの8回転版です。
動画では鉛筆の両端にキャップを付けたものを用いています。

動画をPLAY!(avi形式:1113KB)

オクタプルアクセル
回転数:8.5 難易度:★★★★★★★★★★★★★★★★
ノーマルの8.5回転版です。
動画では回転中に大きく軸移動しているため、あまり良い例ではありません。

動画をPLAY!(avi形式:1245KB)

ノナプル
回転数:9 難易度:★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノーマルの9回転版です。
ペンはcom-ssaを使用しています。

動画をPLAY!(wmv形式:388KB)

ノナプルアクセル
回転数:9.5 難易度:★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノーマルの9.5回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:552KB)

ディカプル
回転数:10 難易度:★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノーマルの10回転版です。
ペンはcom-ssaを使用しています。
摩擦の少ない親指の関節に重心を乗せるようにしています。

動画をPLAY!(wmv形式:980KB)

ディカプルアクセル
回転数:10.5 難易度:★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノーマルの10.5回転版です。
ペンはcom-ssaを使用しています。
他のマルチプルと同様、弾く勢いといかに安定させるかがポイントです。

動画をPLAY!(wmv形式:868KB)

リバース
回転数:1 難易度:★★
ノーマルと逆方向に回す技です。
覚えるまで結構時間がかかるのでよくある質問をまとめました。

最初のペンの持ち方が分からない。
 動画を良くご覧ください。
 人差し指はペンの重心の近くにに置き、
 親指はペン先の近くに置いています。
弾けない。
 ペンを持ったら、ペン尻の方を人差し指の根元と第2関節の間に引っ掛けます。
 そうするとペンが上手く固定されるので、強く弾くことができます。
キャッチが出来ない。
 弾いたら、親指を少し立てます。
 それと同時に、中指を出します(詳しくは動画をご覧ください)。
 そうすると上手く親指の周りを回ってくれてキャッチも自然とできます。

動画をPLAY!(avi形式:31KB)

シングルアクセルリバース
回転数:1.5 難易度:★★★
リバースより0.5回転多く回す技です。
シングルアクセルのように、弾いた後、親指を曲げることで1.5回転します。

動画をPLAY!(avi形式:33KB)

ダブルリバース
回転数:2 難易度:★★★★
リバースの2回転版です。
シングルアクセルリバースの要領で2回転すればOKです。

動画をPLAY!(avi形式:49KB)

ダブルアクセルリバース
回転数:2.5 難易度:★★★★★
リバースの2.5回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:24KB)

トリプルリバース
回転数:3 難易度:★★★★★★
リバースの3回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:59KB)

クウィンタプルリバース
回転数:5 難易度:★★★★★★★★★★
リバースの5回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:639KB)

クウィンタプルアクセルリバース
回転数:5.5 難易度:★★★★★★★★★★★
リバースの5.5回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:371KB)

ハーフフェイクトノーマル
回転数:0.5 難易度:★
下のフェイクトノーマルの0.5回転版です。
1の関節と2による、偶力で回します。
弾き方が他の技に対し少々分かりにくいかもしれませんが、
0.5回転なので難易度は低めです。

動画をPLAY!(avi形式:35KB)

フェイクトノーマル
回転数:1 難易度:★
ノーマルの回転方向で、親指の上を回す技です。
ハーフフェイクトノーマルを先に習得すると良いです。

動画をPLAY!(wmv形式:155KB)

シングルアクセルフェイクトノーマル
回転数:1.5 難易度:★★
フェイクトノーマルの1.5回転版です。
弾いた後指の形を変えず、1.5回転するのを待ってから1と2でキャッチします。

動画をPLAY!(avi形式:49KB)

ダブルフェイクトノーマル
回転数:2 難易度:★★★
フェイクトノーマルの2回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:52KB)

ダブルアクセルフェイクトノーマル
回転数:2.5 難易度:★★★★
フェイクトノーマルの2.5回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:39KB)

トリプルフェイクトノーマル
回転数:3 難易度:★★★★★
フェイクトノーマルの3回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:43KB)

クアドラプルフェイクトノーマル
回転数:4 難易度:★★★★★★★
フェイクトノーマルの4回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:811KB)

クウィンタプルフェイクトノーマル
回転数:5 難易度:★★★★★★★★★
フェイクトノーマルの5回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:772KB)

ハーフフェイクトリバース
回転数:0.5 難易度:★
下のフェイクトリバースの0.5回転版です。
1と3で軽く挟んだ状態から、3を伸ばして弾き、0.5回転させます。
「セミリバース」と呼ばれる場合があります。
管理人が2番目に習得した技です。

動画をPLAY!(avi形式:38KB)

フェイクトリバース
回転数:1 難易度:★
リバースの回転方向で、親指の上を回します。
ハーフフェイクトリバースを先に習得すると良いです。

動画をPLAY!(avi形式:26KB)

シングルアクセルフェイクトリバース
回転数:1.5 難易度:★★
フェイクトリバースの1.5回転版です。
若干強めに弾き、1や2の上で回転させます。

動画をPLAY!(avi形式:44KB)

ダブルフェイクトリバース
回転数:2 難易度:★★★
フェイクトリバースの2回転版です。
動画のように、リバースと同じような弾き方でもOKです。

動画をPLAY!(avi形式:72KB)

ダブルアクセルフェイクトリバース
回転数:2.5 難易度:★★★★
フェイクトリバースの2.5回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:47KB)

トリプルフェイクトリバース
回転数:3 難易度:★★★★★
フェイクトリバースの3回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:78KB)

トリプルアクセルフェイクトリバース
回転数:3.5 難易度:★★★★★★
フェイクトリバースの3.5回転版です。

動画をPLAY!(avi形式:71KB)

クアドラプルフェイクトリバース
回転数:4 難易度:★★★★★★★
フェイクトリバースの4回転版です。

動画をPLAY!(wmv形式:615KB)

クウィンタプルフェイクトリバース
回転数:5 難易度:★★★★★★★★★
フェイクトリバースの5回転版です。
動画ではリバースのように弾いています。

動画をPLAY!(wmv形式:724KB)

フィンガーレスノーマル
回転数:1 難易度:★
弾かずに、手のスナップだけでノーマルをする技です。
ペンの重心より上を持ち、手全体を向こう側に振ります。
そのときに少し手を開き、1の周りを回します。

動画をPLAY!(avi形式:34KB)

フィンガーレスリバース
回転数:1 難易度:★
弾かずに、手のスナップだけでリバースをする技です。
ペンが引っかかりにくいので、フィンガーレスノーマルより
簡単だと感じるかもしれません。
略して「FLRe」と呼ばれることがあります。

動画をPLAY!(avi形式:36KB)

Copyright © 2005 mantis All rights reserved. テンプレートby LinkFly

メニュー

  • INDEX
  • ABOUT
  • PROFILE
  • TRICKS
  • COMBOS
  • FREESTYLE
  • CV/PV
  • FAQ
  • BBS
  • MAIL
  • LINKS